12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

行方市議会 2020-12-04 12月04日-03号

ども行政といたしまして、先ほど高橋議員さんのほうからあったとおり、主に取り組む姿勢、3つの大きな取組ということで考えているわけですけれども、1点目のモニタリング調査実施ということでございますけれども、これは指定管理者制度適用施設について、毎年、事業終了後、行うものでございます。事業実績報告書の審査、あるいはヒアリングの実施、必要に応じて実地調査実施などを行います。

鉾田市議会 2019-05-31 05月31日-一般質問-03号

健康福祉部長金沢覚君) 廃校小学校の再利用の一つとしてですね、高齢者シェアハウスということでございますが、高齢者が安心して暮らせる生活環境を整える手段の一つとして、高齢者シェアハウスは有効なものではあると考えてございますが、既に市内には介護保険適用施設として、民間で運営しているサービスつき高齢者向け住宅が1カ所、認知症対応型グループホーム5カ所がございます。

常総市議会 2018-08-01 常総市:平成30年8月定例会議(第10回会議) 名簿

│    │           │ 2)指定管理者制度適用施設モニタリング評価につ│ │    │           │  いて問う。                  │ │    │           │ ・なぜ常総市では指定管理者適用施設評価を公表し│ │    │           │  ていないのか。                

龍ケ崎市議会 2017-03-13 03月13日-05号

はじめに,条例制定理由ということでございますが,これまで指定管理者制度を運用する際には,各施設それぞれの設置及び管理に関する条例において,指定等に関して必要な事項を規定したところでございますが,現在指定管理を行っている施設の多くが平成31年度以降に更新時期を迎えるとともに,今後も適用施設が増える状況にあることから,指定管理者指定手続に関する基本的な事項など,共通する部分について手続等の統一を図り

龍ケ崎市議会 2017-03-07 03月07日-02号

指定管理者制度につきましては,制度創設から10数年が経過し,この間,本市におきましても多様化する市民ニーズにより効果的,効率的に対応するためには民間事業者等の有するノウハウを活用することが有効であると考えまして,平成18年4月,7施設を対象に指定管理者制度適用し,以後,適用施設を拡大し,公共サービス効率化利便性の向上において効果を上げてきたというふうに認識いたしております。 

つくば市議会 2016-09-14 平成28年 9月14日総務常任委員会−09月14日-01号

つまり、ほかのところですと、これも水質汚濁防止法とか大気汚染防止法ですとか、あと下水道法ですか、割とこういうことを防止をする、抑制をするということで、そういう施設をつくると、わがまち特例の範囲にして少しメリットが出るような政策的なことをやっているということで、割と市町村は見受けられるんですけれども、つくば市のほかの適用施設があるのかということと、あと今後についての考え方も少し伺えればと思うんですが。

笠間市議会 2008-09-16 平成20年第 3回定例会−09月16日-03号

指定管理者制度施設運営について、地方自治法の一部改定によって公の施設適用された指定管理者制度について、合併前を含む同制度適用施設の実態をお伺いします。施設の件数や種別の具体的成果について詳しく明示してください。  2点目、ふるさと創生基金について、新笠間市になり、ふるさと創生基金の残高は現在幾らあるのか、お伺いします。2、ふるさと創生基金使用目的はあるのか、2点お伺いします。

常陸大宮市議会 2007-03-19 03月19日-04号

測定データはあるかということですが、平成17年度大気基準適用施設排気ガス中のダイオキシン類測定結果の報告によると、適応基準値10ナノグラムに対し、測定した排出濃度は0.74ナノグラムであり基準に適合しておりました。 健康被害は全くないかとの質問ですが、測定した排出濃度は0.74ナノグラムであり、基準に適合しております。 

水戸市議会 2006-03-14 03月14日-02号

次に,福祉関係補助金についてでありますが,給食費補助金については,障害者自立支援法適用施設との制度上の均衡を図るということでございまして,また生活ホーム補助金については,類似施設であるグループホームについて新たに助成制度を創設し,それぞれの整合を図る意味から見直しを図ったということでございます。 

  • 1